尾の山谷川の滝 >> 落差 6m 2014/02/18 |
|
落差6m程の小振りな滝ですが水の流れの綺麗な滝です。
この時期岩肌にこれ程苔が付いているのも珍しいのでは・・・
この滝の情報は当HPと相互リンクして頂いている「ホージローのフォト日記」のホージローさんから頂きました。
ホージローさん、情報、有り難う御座いました。 |
|
|
滝脇左右から・・・ほど良い水量の綺麗な流れです。 |
|
|
下流から・・・苔の発色の良い時期に再度訪問してみたいです。 |
 |
右岸から見る滝周辺の様子。 |
|
 |
下流から見る滝周辺の様子。 |
|
 |
左岸から見る滝周辺の様子。 |
|
|
下流から見る滝周辺の様子・・・結構な積雪で岩間を踏み抜かない様歩くのに気を使いました。 |
 |
直ぐ上流の小滝・・・水量があれば綺麗な二条の流れになると思われます。 |
|
|
所在地 |
村岡区 高津 |
 |
訪滝案内 |
滝へのルートは「千古の森の小滝」を参照して下さい。
千古の森の案内柱の100m程手前道路右手に一軒の建物が立っています。
その建物の脇の沢を50m程遡上すると滝が架かっています。
道路からも見ることが出来ます。
途中沢を跨ぐことになるので長靴が良いでしょう。
車は千古の森の案内柱の50m程先の路肩の広い所に駐車すると良いでしょう。
2014/02/18
|
|
おっ!とっと兵庫本館へ >> 滝Mapへ >> 香美町Topへ >> ページTopへ >> |